Netflixで。
主役の名前にひかれたので見ました。
本作の登場人物は孫悟空、三蔵、牛魔王、羅刹女、猪八戒、沙悟浄に紅孩児、そう「西遊記」です。西遊記といえば香港のチャウシンチー映画がまず浮かぶのですが、こちらは西遊記でラブコメという稀有な作品。
おなじみのキャラクターたちが現代韓国の都市で生き、悩み、恋する。西遊記とは全く関係ないストーリーだが、お遊び満載、サービス精神満点のスピンオフだと思えばいいのでは。西遊記なのに、誰も天竺めざしてないやん!!笑
イ・スンギの孫悟空がはまってて、さすがバラエティもこなすマルチタレントらしく、ただのイケメンではない魅力的な猿でした。そして大人の色気漂う牛魔王のチャ・スンウォンが、すごくよかった~。孫悟空と小競り合いを繰り広げるなかにも、ときどきあつい友情をのぞかせる優しい牛魔王です。唯一人間の三蔵は自由奔放な妖怪達と好対照をなし、場面を落ち着かせる役割ですが、本作では正統派美人のビジネスウーマンとして描かれオ・ヨンソが演じています。
妖怪たちが活き活きと活躍してて、何気ないシーンのひと言も妖怪好きにはテンションあがります。世界を凍らせる冬将軍が人間界で営むビジネスはアイスクリームショップ。女たらし妖怪の猪八戒はアイドルスターとして活躍してます。落ち着いてて人望ある沙悟浄は、大企業の会長!彼らが現代に生きてると思うだけで、なんかワクワクしちゃいますね~。ああ私も仲間に入りたい。
そんな妖怪たちにラブストーリーを演じさせる仕掛けは、緊箍児(金の輪っかのことです)の魔力によって孫悟空が三蔵を愛してしまうこと。これってアジアンラブコメの定番、”契約結婚”的ですよね。「これは緊箍児による偽りの愛」と言いながら「いつか緊箍児が外れる日まで、全力でお前を愛す」とサラッと言ってのける斉天大聖に、人間三蔵の心はどうしようもなく揺れ動くのです。
脚本はホン・ジョンウン、ホン・ミランのホン姉妹。本作は西遊記を題材にしながら、人間と妖怪の叶わぬ恋を緊箍児から生み出すという発想力がすごい。私は西遊記や斉天大聖が大好きなんで、まさかの設定に夢をみられて、ちょー幸せでした。
作品情報
演出 パク・ホンギュン
脚本 ホン・ジョンウン、ホン・ミラン
制作 2017年
全20話
アジア圏で西遊記を知らない人はいないでしょう。名前を呼べば飛んできて、いつでもそばにいてくれる意外と紳士な猿。日常につかれたとき、現実から抜けだしてファンタジックな世界で遊び、笑い、ときめき、泣きたいときに、また見たいです。
キャスト
魔王、ウ・フィ: チャ・スンウォン
三蔵、チン・ソンミ: オ・ヨンソ
猪八戒、PK : イ・ホンギ
沙悟浄、ユン・デシク: チャン・グァン
プジャ: イ・セヨン
雑貨屋の孫: チョン・ジェウォン(←この子がすごく可愛い)